合宿一日目

京大・名大の理学部の有志が中心となっている数学・物理ゼミ合宿一日目。最近は京大・数学の勢力が強くて、数学中心のものになっている。僕としては、自分の専門分野以外に使う数学を聞けるのと、普段の会話では封印している理系トークを思う存分出来るところなので、非常に重宝している。
遅れていったので部屋割りに参加しなかったら、僕はデフォルトで宴会担当者になっているらしく、今年も宴会部屋で寝泊まりすることになっていた。実を言うと、毎日飲むなんていう習慣は以前はなく、最終日の宴会のみだったのだが、僕と某先輩が風呂上りに勝手に飲んでいたのが、何時の間にか皆にも定着してしまった結果なので当然とも言えるのだが。

以前から気になっていた、下北沢のスープカレーマジックスパイスに昼食を食べに行く。
http://www.magicspice.net/
初心者なので、チキン「瞑想」を頼む。一緒に逝った他の二人は「悶絶」を頼んでいた。僕の方は、ちょっと辛めといったぐらいだったが、「悶絶」を食べた人は舌が痺れたと言っていた。料理自体は、カレーのアイデンティがどこにあるのか不明ながらも、かなり美味しく、チキン一つとっても時間をかけて煮込んであり、話題になるのが納得できる出来だった。
インドネシア風カレーといいつつ、インドネシアにはこんなカレーをないと言い切っているところや、店内も遊びごごろにあふれていて楽しめる。
食後のコーヒーがマクドナルド並みに薄くて不味かったのが珠に瑕。こんなところだけ、グローバルスタンダードしなくても良いのに。

分子科学若手の会 D3 飲み会

分子科学若手の会D3 飲み会。このために東北大と京大の友人が上京してきてくれた。
毎年行われる夏の学校と学会の時にしか、顔を合わせないのに、なぜか仲がよくなってしまった人たちである(研究分野としてはバラバラである)。…飲み会の時にいつも最期まで残っている連中でもあるので、ただの飲兵衛供が偶然にもD3 に集中していただけかもしれない。ううん、こいつらといるとめちゃくちゃ楽しいわ。
今回の飲み会の大きな収穫は、AYSW さん(人妻)に、巨乳と虚乳の見分け方を伝授されたことである。
その極意は縦線にある。

昼食会

知り合いのご夫婦を囲んでの昼食会。点心にて、酒も入らず、まったりと。こういうのもたまには良い。
ダンナの人は昔に比べて、尖っていた部分が良くも悪くも鈍磨しており、ふつーの好青年になっていた。奥さんの方は、性格が丸くなったという前情報だったが、全然変わっていないと思う。実際には、あまり話したことがない人だったが。
このような席では、自分から喋ることを極力抑えるように心がけているので、「無口ですね」と評される。喋って良い空気を嗅ぎ取った時には、マシンガンのように喋りますよ。僕は。

Lever son verre

今日と明日と前期日程の大学入試。
ということで、入構規制されているし、生協も休みになっている。
ここで、疑問が一つ。
構内のファカルティハウスにあるフランス料理屋のルヴェソンヴェールは一体どうなっているのか?web サイト
http://www.madoi-co.com/lsv%20top/lsv%20komaba%20page/newpage1.htm
を見ると、「定休日:無休」とある(この表現はどうかと思うが)ので、こんな時でも漢気をみせて営業しているの可能性がある。
昼食がまだだったので確認がてら行ってみたら、残念ながら休みであった。普通に考えれば当然そうだが。「年中無休」という表現を定休使わず「定休日:無休」などとしたのは、「定休日はないけど、臨時休業はする」ということを婉曲的に表わすためだったらしい。
まぁ、学内関係者よりも学外の無関係な人が最も多く使う店なので、売上から行っても休業するのが正解なんだろうね。
そういえば、先日、ここで結婚パーティーをしているのを見かけた。そんなに東大で結婚式があげたかったのかと(ry

Gutzwiller's trace fomulra

ちょいと来週の勉強会(& ゼミ合宿)で、Gutzwiller の跡公式について簡単に纏めて発表しようと思って、ぐぐってみたら、"モバイルSQUID 脳磁界計測装置の開発"というものが引っ掛かった。一般向けの解説文のため細かいところは不明だしざっと読んだだけだが、SNS 接合の部分にビリアードモデルを用いて、そこにGutzwiller のtrace formula を適用しているみたい。エネルギー準位を求めるために数値計算を行ったというわけではなく、半古典的な期待値の形式を求める部分に使っている。最期の主張の行き方にいろいろクエスチョンがあるのだが、“脳磁界計測”なんて単語が並ぶ解説文の中に跡公式を見つけるとは吃驚。「何の役に立つのだ?」と、皆に言われてウン十年。キャッチーなことを言いつつ、その実、どんどんマニアック化の一途を辿っていった半古典論がこのような応用面に使われる日(量子ドットとか一応あるけどさぁ)がくるとは。Gutzwiller も草葉の陰で泣いているだろう(ご存命だけど)。
しかし、このモデル一次元可積分系に見えるので、跡公式は適用不可能に見えるのだけど…。はて?

入試

大学入試が明日なので、受験生らしき人々が下見に来ているのをちらほら見かける。大抵写真を撮っている。それは良いのだが、男の子が受験会場に母親と一緒に来るのはちょっとな。
意外とそんなものなの?